Transgender people have a gender identity or gender expression that differs from their assigned sex.
参考NapQueenさんより
トランスジェンダーとはたくさんの概念を内包した言葉です。
そのような言葉をアンブレラタームと言います。
アンブレラタームは、下記の図となります。

そのため、トランスジェンダーの言葉の定義は人によって異なります。だから、トランスジェンダーという言葉を使うときにはどのような意味で使っているのかがポイントとなります。
トランスジェンダーは、トランスセクシャル(性同一性障害)の人だけではありません。単に、性表現が異性である人、異性装の人を含みます。むしろ、異性装の人々が多数派です。
アメリカの場合ですが、トランスジェンダー(トランス女性)の内訳は、トランスセクシャルが一割、女装が九割という結果がトランプ政権の調査によりわかっています。
【傘の左側から】
- masculine women… 男性的な女性
- androgynous persons(アンドロギュノスパーソン)…男女両方の心の人
- feminin men…女みたいな男
- pangender(パンジェンダー)…性別という概念自体を気にせず、自分を捉えることが出来る者
- transsexuals(トランスセクシュアル)…性同一性障害 身体の性と心の性が異なる為、外科的手術によって一致させることを望む人
- gender fluid(ジェンダーフルード)…日によって性自認が変わる人
- gender variant(ジェンダーヴァリアント)…既存の性別に属さない人
- gender nonconforming(ジェンダーノンコンフォーミング)…既存の性別に当てはまらない人
- ambigender(アンビジェンダー)…性別意識が曖昧な人
- bigender(バイジェンダー)…両方のジェンダーを自認し女性性と男性性に基づく振る舞いやアイデンティティの狭間で揺れる人々を指す
【傘の右側】
- midlings(ミッドリング)…男と女の中間?
- drag queens(ドラァグクィーン)…男性が女性の姿で行うパフォーマンスの一種
- drag kings(ドラァグキング)…男性の姿に異性装した女性パフォーマーのこと t
- ransgenderist(トランスジェンダリスト)…トランスジェンダー主義者?
- thirdgender(第三の性)
- cross dressers(クロスドレッサー)…異性装者
- transvestite(トランスヴェスタイト)…異性服装倒錯者 外見(服装、メイクの有無や髪型)に関して社会から求められる女らしさや男らしさへの抵抗感を覚える人々(学術的な呼称であり一般的にはクロスドレッサーと呼ぶ)
- intergender(インタージェンダー)…男性と女性の間であると自認があること
- gender queers(ジェンダークィア)…ジェンダーが性別二元制を超越し、男性でも女性でもなく存在している人のこと
- neutrois(ニュートロイ)…「中立」または「無効の」性別と関連付けられることが多い ノンバイナリ(男性でも女性でもない)の性同一性
- agender(エイジェンダー)…性別がない 無性
【傘の上の雨粒】
- masculine men…男性的な男性
以上nasukunさんの翻訳
セルフIDとは
問題の焦点となっているのは、セルフIDという考え方で、その考え方では、性自認、もしくは性表現が「女性」であれば法的にも「女性」となります。
ジョグジャカルタ原則を基にした、「自分のことを女性だと思えば(女性だといえば)誰であっても女性と認められるべき」という考え方です。
実際に、英語圏では、法的に、女装のみ、もしくは性自認のみ女性で、手術していない、身体が「男性」の人が女性に変わっています。
女性になると便利だから、女性のスペースに入れるからという理由で、性別欄を変更する人もいます。そのため、事件や問題になってもいます。
そうなれば、自分のことを男だと思っているが、女性的な服装をしている「男性」、見た目は完全に男性に見えるが自分のことを女性だと思っている「男性」は、「女性」となります。セルフIDが通れば、「妊娠した父」「妊娠させた母」が法的にも存在することになります。
「トランスジェンダーとは」への1件のフィードバック